グリーフ(=Grief)は、「悲嘆」と訳されます。
大切な人やものを失ったときに生まれてくる、その人なりの自然な心の動きです。
このグリーフには、抜け出すまでに段階があります。
グリーフの段階を知ることで、今の心の動きが自然なものだとわかれば、心と素直に向き合えます。
グリーフケアとは、「心の動きに寄り添いながら、素直に心と向き合っていく時間を大切にすること」だと思っています。悲しみから抜け出すためには、時間をかけて、素直に感情を出しきることです。その時間と空間、方法を一緒に探していきましょう。
私の思うグリーフケアは、悲しみを癒すものでも、乗り越えるものでもありません。
その感情にとらわれ過ぎず、一緒に生きていくと決めることだと思います。
☆話をすることで得られること☆
・思いを話してみることで、気づかなかった自分の気持ちを知ることができます。
・まだまだ悲しみが深いと思っていても、話してみると、少しづつ抜け出していることに気づきます。
・誰かと思いを共感することで、新しい毎日に進むきっかけができます。